5,000円以上お買い上げで送料無料!メンバー登録でお得な情報をゲット。さらに詳しく

jeansfactory(ジーンズファクトリー)

“秋はじめ、デニムはじめ”2025秋に履くべきデニムブランド4選

2025.09.03
“秋はじめ、デニムはじめ”2025秋に履くべきデニムブランド4選の特集バナーです。

秋のファッションの始まりは、先ずは“デニム”から。
今季はシルエットや色味に“抜け感”を取り入れた、大人のカジュアルにぴったりな一本が豊作です。
この特集では、2025年秋のスタイリングに映える注目ブランドを4つ厳選。
新しい季節の一歩を、あなただけのデニムから始めてみませんか?

素肌になじむ、空気のようなデニム “YANUK(ヤヌーク)”

about “YANUK(ヤヌーク)”選ぶべきポイントと魅力

「デニム=硬い」「長時間は疲れる」そんな固定概念を覆すのが、YANUK(ヤヌーク)。
LA発のデニムブランドでありながら、日本人の体型と感覚に合ったシルエットと着用感にこだわり、ここ数年で大人女性から圧倒的な支持を得ています。

▼ YANUKを選ぶべきポイント
✓肌に吸い付くようななめらかな生地感
✓スタイリングを格上げする美シルエット
✓洗っても型崩れしにくい丈夫さ
✓「脚がきれいに見える」と話題の日本人体型設計

▼ こんな女性におすすめ
✓タイトなデニムが苦手だけど細くスタイル良く見せたい方
✓キレイめ派だけどカジュアルダウンしたいときに
✓あらゆるシーンで履ける快適な1本を探している方

今秋履きたいストレートシルエットの“YANUK:LEA”

YANUK ボーイズストレート LEA [57143232] / ¥30,800 tax in

秋の着こなしに欠かせないのが、どんなトップスとも好相性なストレートデニム。中でも今季のおすすめは、YANUKの大定番モデル「LEA(レア)」。
脚の形をまっすぐ美しく補正してくれる絶妙ストレート、腰回りは安心感のあるフィット感、太ももからすっと落ちるライン、抜群のストレッチと柔らかい履き心地が魅力の1本。

YANUK 2025FW アイテムラインナップ

“きれい”を引き出す、女性のための一本 “SOMETHING(サムシング)”

about “SOMETHING(サムシング)”選ぶべきポイントと魅力

日本発のデニムブランド「SOMETHING(サムシング)」。1979年の誕生以来、ずっと変わらないのは“女性のためだけに”という視点を貫くこと。
ただ細いだけじゃない、ただ柔らかいだけじゃない。女性らしさ=動き・丸み・柔らかさ・芯のある美しさを表現するディテールにこそ、SOMETHINGの真価が現れます。

▼ SOMETHINGの魅力とは?
✓日本人女性の体型に合わせた独自パターンメイキング
✓動きやすさと品の良さを両立するストレッチ生地
✓made in JAPANのクオリティと手に取り易い価格

▼ こんな女性におすすめ
✓デニムに「女らしさ」や「上品さ」を求める方
✓スキニーやボーイズデニムではデザインに満足できなかった方
✓骨格・ヒップラインに悩みがある方(特に骨格ウェーブ・ストレートさんに◎)

履くだけで盛れるトレンド感 “Atelier SOMETHING:WRAP WIDE DENIM”

SOMETHING ラップワイドパンツ [SA1105] / ¥22,000 tax in

ラップ風のウエストデザインに、裾にかけてゆるやかに広がるワイドシルエットが特徴。
ウエストはラップ風のアシンメトリーデザインで、腰回りの華奢見せ効果◎、太ももから裾にかけて流れるようなワイドラインで脚長&体型カバー、程よい厚みのあるコットンデニム素材が、秋の装いにぴったりです。

SOMETHING 2025FW アイテムラインナップ

一本で主役・都会的デニムの正解 “RED CARD TOKYO(レッドカードトーキョー)”

about “RED CARD TOKYO(レッドカードトーキョー)”選ぶべきポイントと魅力

東京発ブランドであるRED CARDは、ヴィンテージライクな風合いとモダンなシルエットを掛け合わせた、まさに“都会的バランス”を持つデニム。
独自のウォッシュ加工と、日本の職人技術を活かした仕立てにより、1本で主役級の存在感を放つのが最大の魅力です。

▼ RED CARDが選ばれる理由
✓自然な色落ちとムラ感が特徴の「リアルヴィンテージ加工」
✓程よいフィット感で、穿くだけで“こなれたシルエット”を演出
✓Tシャツやシャツと合わせるだけでサマになる都会的なオシャレ感
✓日本人女性の体型にフィットする緻密なパターン設計

▼ こんな女性におすすめ
✓「シンプルだけどオシャレ見え」を叶えたい方
✓女性らしさとデニムらしいカジュアル感を両立させたい方
✓女性用のデニムブランドでも本格的な生地感・ディテールを求める方

大人の抜け感カジュアルが叶う“RED CARD:DAKOTA”

RED CARD TOKYO ルーズストレートデニム Dakota [72W43201IMS] / ¥27,500 tax in

ハイライズと太すぎないストレートシルエットが特徴で、脚のラインをほどよく拾いながらも、リラックス感のあるカジュアルスタイルを実現。
腰まわりを包み込むハイライズ設計で安心かつスタイルアップ、ストレートなのにワイドすぎず、すっきり見える美シルエット、ナチュラルなウォッシュ加工でどんなカラーのトップスとも好相性なのもポイント。

RED CARD TOKYO 2025FW アイテムラインナップ

ミニマルに映える、いま欲しいバランス “Oblada(オブラダ)”

about “Oblada(オブラダ)”選ぶべきポイントと魅力

今注目の国内ブランド、Oblada(オブラダ)。
装飾を削ぎ落とした極めてシンプルなデザイン。だけど、穿いたときにわかる“ラインの美しさと履き心地”こそが、Obladaの魅力。
今の気分にぴったりな、ミニマルで洗練されたデニムスタイルを提案してくれます。

▼ Obladaの特長とは?
✓日本製ならではの高品質な素材感と縫製の丁寧さ
✓無駄を省いた設計で、トップスを選ばない万能デザイン
✓腰回りは程よくフィットし、ストンと落ちるストレートシルエットが今っぽい
✓ワンウォッシュや淡色など、大人の肌に馴染む色味展開

▼ こんな方におすすめ
✓トレンドに流されず“自分らしいスタイル”を大切にしたい方
✓デニムコーデに“抜け感”や“余白”を求める方
✓体型を拾いすぎず、でもスタイルアップも叶えたい大人女性

品のあるルーズシルエットが魅力の“Oblada:MILLENNIUM JEANS”

Oblada ミレニアムジーンズ / MILLENNIUM JEANS [F2510DP03] / ¥29,920 tax in

※店舗のみのお取り扱いとなります。

オーバーすぎず、タイトすぎず、絶妙に“ちょうどいい”。
ルーズなのに不思議と品があるそのシルエットは、Obladaならではの洗練されたパターン技術の賜物。
腰履き感が有るけど品のあるシルエット、やや厚めの生地感とヴィンテージさながらの本格ディティールが魅力の1本。

秋のデニムスタイルのヒントは、スタッフスタイリングでチェック

木村 史穏 / 岡山店 加賀城 莉沙 / 宇品店 草野 呂紗 / 沼田店 重松 希依 / 高松店

その他の特集