
22年の締めくくりとして、スタッフコーディネートスナップの総まとめをランキング形式で発表!
ジーンズファクトリー各店舗のスタッフが投稿しているスナップで、冬シーズン特に人気があったコーディネートをご紹介致します。
年末も近づきイベントも盛りだくさんな今の時期、気温も下がり冬のコーディネートにお悩みの方も多いのでは?
スナップページからはスタッフのおススメコメントもご覧いただけます。ぜひご参考に年末に向けた冬服選びをしてみてはいかがでしょうか?
第1位
米澤 望:ジーンズファクトリー卸団地本店22年冬のスナップランキング、堂々第一位はダークトーンのシックなダウンスタイルを披露した米澤さん!イベントも多い冬シーズン、ちょっとしたお食事シーンにも対応可能なワンピースに合わせたキレイめダウンコーディネートは真似しやすくておススメですね!
ニットのワンピースは女性らしさと暖かさの両立が出来て便利な一枚。フレアなシルエットがスタイルアップ効果もプラス、米澤さんの様な低身長さんにもうってつけ。ストールも差し色に効いて小物使いまで抜かりないハイレベルなコーディネートが第一位!
第2位
北山 真樹:ジーンズファクトリー沼田店パタゴニアのリバーシブルボアアウターをカジュアルに着こなした北山さんが第2位!北山さんはベーシックカジュアルな着こなしならジーンズファクトリーNo.1のオシャレ上級者。特にボーダーを使ったスタイリングが得意で皆さんもぜひ参考に!
色んな要素のアイテムを上手くオシャレに纏めたスタイリング、グリーンとオレンジをポイントに使ったカラーコーディネートは流石の一言。オシャレを楽しんでいるのが伝わってくるミックスコーディネートが第2位でした!
第3位
高田 友紀:ジーンズファクトリー岡山店第3位の高田さんは、薄いホワイト/グレーベースにブルーのパステルカラーが映えるカラーコーディネートが素晴らしい!冬は暗くて重いカラーリングになりがちですが、薄く明るいカラーこそオシャレに見えますよね?難しいカラーを上手く纏めた着こなしに拍手!
足元のUGGのスリッポンは程よく抜け感も出て、デニムスタイルとも相性◎。インナーニットのざっくりしたサイジングに裾はアシンメトリーと、コートを脱いでもオシャレ見えするデザイン。このまま全身LOOK買いしたくなるコーディネートですね!
第4位
和泉 颯羽:ジーンズファクトリー屋島店インパクト大のファーが目を惹くミリタリージャケットを着こなした和泉さん。難しそうな男らしいアイテムを女性らしいスタイリングに落とし込んだギャップがオシャレ見えするポイント。アウター以外はモノトーンなのもコーディネートに纏まりが出て良いですね!
第5位
木村 史穏:ジーンズファクトリー岡山店キレイ見えするTATRASのダウンコートをデイリーな着こなしに落とし込んだ木村さん。ニットのインに見えるTシャツやジーンズの大胆な折り返しがデイリーカジュアルな着こなしポイントに。分かってる感が流石です!
第6位
淺井 彩那:ジーンズファクトリー福山店今年も大人気のキルティングアウターをカラーパンツで今年っぽく着こなした淺井さん。短丈ニットとパンツのバランスが◎。実は相性が良いオレンジとミリタリーグリーンを上手く着こなした好事例ですね。
第7位
山崎 吏胡:ジーンズファクトリー高松店シャギーウールの素材感が女性らしいコートを裾がフリンジのデニムでカジュアルに着こなした山崎さん。足元はヒールを選ぶことで肌見え効果もあってスタイリングがぐっと女らしく。カラーチョイスと素材選びがセンス抜群過ぎてオシャレです!
第8位
前後 史江:ジーンズファクトリー沼田店ベーシックなフレンチカジュアルスタイルが安定感抜群の前後さん。オシャレな人こそ、最後はネイビーとベージュに落ち着くもの。トレンドに流されず、好きな物と良い物を大事に着る、そんなライフスタイルが伺えるお手本コーディネートですね。
第9位
高見 恵利:ジーンズファクトリー卸団地本店カジュアルになりがちなベージュのボアジャケットをスッキリと大人っぽく着こなした高見さん。インナーのニットにブルーをチョイスしたのが正解。ビビットなカラーインナーはベーシックなカラーコーディネートを立体的に見せるのに効果的ですね。ぜひ参考に!
第10位
冨谷 美菜子:ジーンズファクトリーLALAHアメリカの昔の学生をイメージさせるミックスコーディネートの冨谷さん、スポーティなアイテムを上手く取り入れてカラーリングもアクティブな雰囲気に。男っぽいワークなコートを個性的に着こなしたバランス感覚はさすが!