
気取らないリラックスした雰囲気の中にもさりげないおしゃれ感が魅力的なフレンチカジュアル。マリン・フレンチシックなどの「フレンチルック」なコーディネートの人気が再燃中。
今回はこの春すぐに試せるフレンチカジュアルコーデと、おすすめブランドをご紹介していきます。
定番ボーダーTシャツを使ったフレンチマリン
今回はいつもの定番マリンに少しアレンジしたコーデを意識してみました。
ボーダーTシャツはいつものサイズよりワンサイズアップしてリラックスした雰囲気を出しました。さらにざっくりタックインスタイルにすることでトレンド感を演出。
ワイドタックパンツにコンバースオールスターを合わせ上品さも忘れずに。
ボーダーTシャツといえば春夏の定番として欠かすことのできないアイテム。 特にボーダーTシャツの定番カラー“ホワイト×ブルー”はクリーンで明るい印象なので、これから夏にかけておすすめのカラーです。
モデル身長:170cm
こちらはさらにビッグサイズで合わせてみました。思いっきりルーズで着るのも今年らしく違和感なく着れます。
モデル身長:170cm
爽やかワントーン!カラーで魅せるフレンチルック
アイボリー・ベージュの春のあたたかみ感じられるナチュラルワントーンコーデ。
ワークディティールのアイテムもナチュラルカラー合わせや、ストライプの差し色で程よくキレイ目に。気取らないリラックスしたシルエットも魅力的な大人なフレンチシック。
モデル身長:170cm
ブルーのワントーンでクリーンなフレンチカジュアル。
ブルーはフレンチコーデにおいて欠かせない色です。こちらはスモーキーブルーのアウターにデニムを合わせました。ミリタリー×ワークな組み合わせもフレンチルックなブルー合わせで気品のある印象に。
モデル身長:170cm
フレンチカジュアルブランド4選
DANTON/ダントン
1935年フランス郊外のソロンにて創立され、キッチンウェアや工場着などのユニフォームを数多く手掛ける老舗のワークウェアブランド。 ワークならではのシンプルで確かな物作りをしつつも、フレンチらしい洗練されたテイストを併せ持ち幅広い年代から支持を得ています。PICK UP
ORCIVAL/オーシバル
1939年フランス・パリで、チャールズ・バルト氏がフランス中部にある小さな村の名前を使ってブランドをスタート。 1950~60年代にフランス海軍に制服としてマリンTシャツを提供していた由緒あるブランドです。PICK UP
SAINT JAMES/セントジェームス
1889年フランスのノルマンディ地方セントジェームス村でブランドをスタート。1世紀以上も人々から愛されている老舗ブランド。 定番のバスクシャツはスペインバスク地方の漁師が着用していた長袖のシャツで、マリンスタイルには欠かせない永遠の定番です。ピカソがこのブランドのシャツを愛用していたことも有名です。PICK UP
A.P.C/アーペーセー
ブランド名の由来は 「Atelier de Production et de Creation(生産と創造の工房)」の頭文字からとられています。 デザイナージャン・トュイトゥがクリエイトする発想を形にするフレンチカジュアルには欠かせないブランド。デニム・Tシャツを中心にベーシックなアイテムを高いクオリティで作り続けています。PICK UP