

01
Barbour
TRANSPORT/トランスポート ワックス コットン ショート ブルゾン(オーバーサイズ フィット)
MWX1678
¥53,900 tax in
BARBOUR(バブアー)のTRANSPORT(トランスポート)は90年代にリリースされた比較的新しい形でコーチジャケットを思わせる絶妙な着丈が特徴的。
ショートレングス、ワイドフィットのバランスはトレンド感のある程よくゆとりのあるリラックスシルエットです。
ワックス仕様のアイテムながら従来よりべたつきや匂いも控えめでデイリーに着やすくなりました。
普段のカジュアルなスタイリングにバサッと羽織るだけで英国の空気感が感じられる1着がランキング第1位!
02
JEANSFACTORY × NANGA
別注 焚火ダウンジャケット
JMP-234-052-JF
¥59,950 tax in
NANGA定番の難燃性素材を使用したダウンを、すっきりとしたフォルムに別注した特別な一着。
本格的なアウトドア仕様のディティールと、スタイリッシュでモダンなスリムシルエットが特徴。光沢感のないマットな質感の難燃素材のボディはキャンプやアウトドアにも機能性を発揮するだけでなく都会的な印象に。
フロントジップ、ポケットにはマットな止水ジップを使用、機能性と都会的なルックスを併せ持ったデザインになっています。
ジーンズファクトリーだけのスペシャルなダウンが第2位!
03
+phenix
別注 ゴアテックス MA-1ダウンジャケット
POO-23081IN-JF
¥41,800 tax in
+phenixに別注したミニマルなデザインが特徴的なMA-1型ダウンジャケット。
MA-1にも関わらずダウンを充填し、素材に「WINDSTOPPER(R) BY GORE-TEX LABS(ウインドストッパー)」を使用したことで、高い防風性と保温性を両立させた1着。フロントにブランドロゴ、バックの左サイドにGORE-TEX WINDSTOPPERロゴを同色で施し、都会的で洗練された雰囲気に仕上がっています。
襟後ろにはスクエアロゴラベル入り。他のダウンジャケットに比べダウン量を減らすことで、よりスッキリとタウンユースしやすいように調整。機能性とビジュアルを兼ね備えた最強アウターが第3位。
04
UNIVERSAL OVERALL
別注 ワークフィールドジャケット
U2331431IN-JF
¥22,000→20%OFF
¥17,600 tax in
UNIVERSAL OVERALL(ユニバーサルオーバーオール)に別注した?ワークフィールドジャケットが第4位。
しっかりとしたツイルの生地ながらも柔らかくふっくらとした着心地。裏地はボディカラーによってそれぞれ配色の違う起毛したネル素材を使用し、見た目の良さはもちろん保温性・防寒性もばっちり。
フロントからサイドの大ぶりなパッチポケットが配置されており、お出かけ時にもバッグ要らずなたっぷり収納も魅力的な1着です。
05
Needles
パイピングカウボーイシャツジャケット
NS150
¥35,200 tax in
Needles(ニードルズ)からウエスタンデザインのパイピングと蝶の刺繍が目をひく1着が第5位。
世界的な人気ブランドになりつつあるNeedlesを象徴するジャージ素材が使用され、デザインはややショート丈で収まりの良いブルゾンタイプ。シンプルながらレトロなムードが漂うデザインは古着っぽく合わせても良いし、画像のようにかっちりカッコよく着るのも○。
needlesの刺繍デザインは1着は押さえておきたいトレンドアイテム。
OTHER FEATURE
ナンガ別注コレクションに2025年秋冬新作が登場!人気スウェット&ダウンをご紹介
インフルエンサー3人が語る、バブアー別注トランスポートの魅力
2025年秋冬 バブアー 別注トランスポートを徹底解説|デニム・コットンナイロンの2型を紹介
冬の大人気サンダルSUBU(スブ)のサイズ感を解説!失敗しないサイズ選びをご紹介
水を使わない洋服ケアの革命、EFNAL care(イフナルケア)
patagonia(パタゴニア) レトロXのサイズ感を徹底解剖!2025年モデルの違いや魅力などを解説
NEEDLES(ニードルズ) ヒザデルパンツのサイズ感と種類を徹底解説
GRAMICCI(グラミチ)別注コーデユロイ・エブリデイパンツが25秋冬新作で登場
岡山生まれの国産デニム MOMOTARO JEANS(桃太郎ジーンズ) 魅力やサイズ感など徹底解説
全9型!NEW ERA別注キャップ、2025秋冬ラインナップ