
夏の快適ショーツの定番といえばGRAMICCI/グラミチのショーツ。
クライマーとしての経験に基づく機能的なディティールに加え、洗練されたシルエット、ルックスはアウトドアシーンのみならずタウンユースにも活躍します。
今回は定番モデルの3種類をそれぞれ比較し、おすすめポイントをご紹介。気になるサイズ感や各モデルごとの違いなどを解説していきます。
グラミチのショートパンツ 人気3モデルのサイズ感&コーデを解説
一番人気のスッキリシルエット NNショーツ


3種類の中で最も細身で短めのスッキリシルエットが特徴で、そのスマートなルックスはキレイめなコーデにもマッチします。
細身のシルエットですがストレッチ素材を使用しているため動きにくさもなく快適です。
(モデル身長:173cm Mサイズ着用)

今期モデルから素材をオーガニックコットンに変更し、環境にも優しくなっています。

短丈に抵抗ある方は大きめのサイズを選んでベルトでウエストを絞っていただくと◎
取り入れやすい絶妙なバランス感 STショーツ


グラミチの代名詞である太めのGショーツと前述のNNショーツの中間のようなシルエットになっており、コーデの振り幅広く活躍する、まさにスタンダードな一本です。
(モデル身長:168cm Mサイズ着用)

製品染めを施したボディは風合い良く、履きこむにつれて味わいを増す経年変化も楽しめます。

S、Mがジャストサイズで、Lサイズだと少し大きく感じました。
ブランド代名詞の王道モデル Gショーツ


NNショーツ、STショーツのベースとなったモデルであり、ブランドを代表する名作の一つです。
長めの丈感とゆったりしたリラックスシルエットが特徴的で、年齢問わず着用しやすいモデルになっています。
(モデル身長:173cm Mサイズ着用)

ウェビングベルトはバックルがない簡易仕様になっており、フロントファスナーもなく前開きではなくなっています。生地は耐久性のあるオーガニックコットン100%のツイル生地を使用。

キレイめや、カジュアルに合わせるならS、Mでジャストに。ストリートライクな着こなしはLサイズとスタイルに合わせたチョイスが可能です。
グラミチのショートパンツ 3モデルのシルエット・サイズ感を比較
3モデルそれぞれの特徴、シルエットを簡単におさらい! どのくらい違いが出るのかを各モデルを実際に履き比べて比較、検証してみました。
並べてみてみるとその差は歴然。 短め腿丈ほどのNNショーツ、ちょうど膝上丈のSTショーツ、膝にかかる程の丈感でボリュームあるGショーツと、三者三様の良さが出ています。 グラミチショーツを選ぶ際の参考にしてみてくださいね。
豊富なカラバリエーションで展開

グラミチのショートパンツを使ったおすすめコーデ
ベーシックなグラミチのショーツはスタッフの着こなしも様々。色合わせやトップスを自分のスタイルで楽しめるアイテムです。是非チェックしてみてください。