2025.07.08
オフィス
G-SHOCKのはなし
90年代初頭、ファッションユーザーに拡がり、瞬く間に一世を風靡したウォッチブランド「G-SHOCK」。当初、カシオの戦略は海外に向けて日本の製品のタフさを売りに過激な広告を作ったことは有名なはなし。 アイスホッケーのパックに見立ててスティックで打っても壊れない?なんてユニークなプロモーション!80年代終わりに海外で火が付き、日本へ逆輸入と言うかたちでブームになったと記憶している。初号機、スティングモデル、スピードモデル、フロッグマン、三つ目など名器は多数あったが、自身の好みは断然、デジアナAW500系!丸みを帯びたフォルムとシンプルなスペックがファッション寄りのG-SHOCKとして一目置かれていた存在。某大手セレクトショップもコレをベースに別注し、プレ値が付くほど過熱ぶりを見せていた。30年ほど愛用しているモデル通称「グラフ」。 そこまで人気があった訳では無いが、世の中のG-SHOCKブームとは違う天の邪鬼な目線で選択してたと思う。前段が長くなりましたが今買えるG-SHOCKのデジアナモデルはコチラです。 JEANS FACTORY G-SHOCK [ジーショック] デジタルウォッチ [GA-2100-1AJF] ONE SIZE BLACK ¥19,360 初代モデルを踏襲して限りなくシンプルなデザインがクール。 JEANS FACTORY G-SHOCK [ジーショック] アナログデジタルウォッチ [GA-B2100FC-1AJF] ONE ¥28,435 フェイスはアナログだが中身は賢い進化系デジアナモデル。とにかくG-SHOCKと言えばアナログ推しと言うはなしでした。
» 続きを読む2024.12.14
オフィス
キルティングアウターのはなし
今シーズンおすすめアウターの中でも個人的には一推しの"キルティング”。基本的にはヨーロッパブランドのクラシックなジャケットが好み。20代の頃はキルティングと言えば、コレ!的なラベンハムをかなりの頻度で愛用していました。 キルティングの特長はなんと言っても軽いのと、少し上品に見えるところがポイント。重ね着やミックスしたスタイルで型にはまらないコーデを組んでみました。まずは、ラベンハムの定番、デンハムをジャストサイズで、コンサバティブにスタイリング。 続いて、バブアーのキルティング、トランスポートををアメカジに。レイヤードしやすいサイズ感です。 と言った感じで是非、参考にしてみてください。キルティングの思いを綴ったポストもチェック!アップサイクルのはなし【スタイリング着用アイテム】 JEANS FACTORY LAVENHAM [ラベンハム] Denham Mens 20 デンハム キルティングジャケット [ ¥60,500 JEANS FACTORY Barbour [バブアー] トランスポートキルティングジャケット [MQU1796] 40 B ¥49,610
» 続きを読む2024.12.01
オフィス
REDWINGのはなし
スタイルが確立したブランドやアイテムは自分的には好みです。そのような足元の代表的なブランドのREDWING。 こうじゃなきゃダメ、、なスタイリングがどうしてもあった為か、やや敬遠してた時期も。そう言った自身の考え方を覆す体験イベントが先日、ジーンズファクトリー宇品店にて開催。 REDWING POPUP EVENT※既にイベントは終了最終日にはレッドウィング・ジャパンのお二方をスペシャルゲストに招いてフィッティングイベントを開催。レッドウィング・ジャパンのオフィシャルYouTubeチャンネル広島はもちろん、近県の山口や岡山からも沢山のレッドウィングフリークが集まりました。 皆さん、小林代表や阿部さんに会えて嬉しいそう!サイズ選びやメンテナンス、ブーツ談義に花が咲いていました笑笑ただただ、レッドウィング・ジャパンクルーのホスピタリティに刺激を受けた一日でした。 世代や性別を超えたワークブーツ。改めてレッドウィング愛が高まったイベントでした。ジーンズファクトリーで買えるアイコニックな「875」オススメです。 JEANS FACTORY RED WING [レッドウィング] 6インチ クラシックモック [875] 9 ORO LEGACY ¥50,457
» 続きを読む