2025.09.22
DESCENTE ALLTERRAIN徹底解説
みなさんこんにちは!
いつもBLOGをご覧頂き
ありがとうございます!
.
今回、このBLOGでご紹介するのは
「DESCENTE ALLTERRAIN」です。
まずはじめに、
「DESCENTE ALLTERRAIN」
(デサントオルテライン)は、
日本のスポーツブランド
「DESCENTE」が展開する
ハイパフォーマンスラインです。
.
2012年に誕生し、
機能性を追求したミニマルデザインを
コンセプトにアウトドアだけでなく
都市生活の垣根を超えるウェアを
開発しています。
.
代表作として、
圧倒的な防寒性とデザイン性を誇る
「水沢ダウン」
全天候対応のハードシェル
「CREAS」が挙げられます。
.
↓写真をクリック
◯CREAS
CREASの名前の由来は、
Creative(創造性)とAssemble(結集)を
合わせた造語でブランドが持つ
技術力、開発力を結集した
モデルになります。
水沢ダウンの定番モデル
「MOUNTAINEER」のデザインを
落とし込んだモデル。
.
着丈、身幅のバランスも良く
肩周りや腕の可動域にも配慮されており
重ね着してもストレスが少ないのが特徴。
.
防水性、透湿性を向上。
フロントに
デュアルジップベンチレーション
(2列のジッパー+間のメッシュ)で
熱、湿気を逃します。
.
フードには、雨や雪の溜まりを防ぐ
パラフードシステムを搭載。
袖口には、
ブラックフィットアジャスターで
濡れていてもしっかりと調節が可能。
裾には、ドローコード付きで
フィット感を調整できます。
(173cmでLサイズ着用)
.
秋→春にかけて着用でき
結局こんな羽織りが1番
長く着用できます。
シンプルながらも洗練されたデザイン。
機能性抜群のアイテム!
全天候に対応しているのも
オススメポイントです◎
.
こんな方にオススメ◎
・雨風を防ぎアウトドアだけでなく
普段使いもしたい方
・ブランド技術や細部まで
こだわりたい方
・長く使えるハイスペックな1着を
探されている方
.
CREASは、DESCENTE ALLTERRAINが
誇る「機能美」と「洗礼されたデザイン」
を両立させたジャケットであり
価格・性能共に納得できる商品です!
街中での信頼性やアウトドアでの実用性
どちらも備えておりアウターとして
非常に優秀なアイテム。
是非、ワードローブに加えてみてください!